BOF2012インプレ延長戦05
TEAM : 日本ドラムンべース協会
GENRE : CROSSBREED
TITLE : Have Never Happyend
ARTIST : saqwz vs mentalhealz


終始、書くたびにかすれていくペンとの戦い・・・
周りにはかわいい文字と云われてなんだか複雑な気分でしたが、
実際に字で感想を書くというのは結構面白いモノでした。
何か小学校の頃、壁新聞とかでマジックで書いてたようなああいう感覚を思い出しましたね。
この方式だと数が書けないので、今後使うことは無いような気はしないでもないですが、
何かの折にまたこういう形で感想を相手に伝えるというのも楽しいかもしれませんね。
リクエストしてくださった皆様ありがとうございます。
というわけでBOF2012インプレ延長戦をお送りいたしました!
それでは。
GENRE : CROSSBREED
TITLE : Have Never Happyend
ARTIST : saqwz vs mentalhealz


終始、書くたびにかすれていくペンとの戦い・・・
周りにはかわいい文字と云われてなんだか複雑な気分でしたが、
実際に字で感想を書くというのは結構面白いモノでした。
何か小学校の頃、壁新聞とかでマジックで書いてたようなああいう感覚を思い出しましたね。
この方式だと数が書けないので、今後使うことは無いような気はしないでもないですが、
何かの折にまたこういう形で感想を相手に伝えるというのも楽しいかもしれませんね。
リクエストしてくださった皆様ありがとうございます。
というわけでBOF2012インプレ延長戦をお送りいたしました!
それでは。
スポンサーサイト
BOF2012インプレ延長戦03
TEAM : 長沼浩太
GENRE : jazz'n'bass
TITLE : Yes!We are 長沼浩太
ARTIST : 長沼浩太と愉快な仲間たち (Lime(曲)/s-don(茶々、bms化)/魚屋(BGA)/eicateve(BGAの文字))

そういえばskrillexいう名前のティッシュとかトイレットペーパーってありそうですよね(関係ない
GENRE : jazz'n'bass
TITLE : Yes!We are 長沼浩太
ARTIST : 長沼浩太と愉快な仲間たち (Lime(曲)/s-don(茶々、bms化)/魚屋(BGA)/eicateve(BGAの文字))

BOF2012インプレ延長戦01
Livetube.cc - 和製円舞曲
Phorni (movie : scytheleg) - 花鳥風月

こういう発言をさせていただいたのでこんな感じでアフターインプレさせていただいてます。
手書きって一度やってみたかったんです。
ツイッターアカウント持っていない方でもコメントからでも期限内ならインプレ受け付けます。
Phorni (movie : scytheleg) - 花鳥風月

こういう発言をさせていただいたのでこんな感じでアフターインプレさせていただいてます。
手書きって一度やってみたかったんです。
ツイッターアカウント持っていない方でもコメントからでも期限内ならインプレ受け付けます。
プロフィール
Author:TrioStaR
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2013/06 (1)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (1)
- 2012/11 (6)
- 2012/09 (5)
- 2012/02 (1)
- 2012/01 (2)
- 2011/12 (2)
- 2011/11 (3)
- 2011/09 (4)
- 2011/08 (1)
- 2011/07 (2)
- 2011/06 (5)
- 2011/04 (3)
- 2011/03 (2)
- 2011/01 (1)
- 2010/12 (1)
- 2010/11 (2)
- 2010/10 (1)
- 2010/09 (2)
- 2010/08 (2)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (1)
- 2010/05 (3)
- 2010/04 (2)
- 2010/03 (11)
- 2010/02 (5)
- 2010/01 (4)
- 2009/12 (2)
- 2009/11 (4)
- 2009/10 (2)